スポンサーサイト
2012年04月30日
俺の1丁らがぁぁぁ!!(1戦目)
どうも、これから仕事のアンダーソンです。
お仕事を頑張るのだー(棒読み)
さて、更新が遅れましたが28日(土)にデザートストーム川越の定例会に参加して参りました。
今回はCMSさんとご一緒にゲームに参加させて頂きました↓

一緒に参加したのはジョニーとタッキーSGTの2名。
今回は200名はいませんでしたが、150名前後の参加者だった気がします。
そんで1戦目、いつものようにM4(次世代)で戦っていましたが…
ゲーム中に『ガリガリガリ!!』
という嫌な音が…
戻って来て、試しにモーターを外したら…
ピニオンギアがめちゃくちゃに↓

多分、ピストンクラッシュかギアクラッシュのどちらかなんだろうなぁ(初体験&遠い目)
どうしようかと悩んでいましたが、今回は秘策があったのです…
つづく
お仕事を頑張るのだー(棒読み)
さて、更新が遅れましたが28日(土)にデザートストーム川越の定例会に参加して参りました。
今回はCMSさんとご一緒にゲームに参加させて頂きました↓

一緒に参加したのはジョニーとタッキーSGTの2名。
今回は200名はいませんでしたが、150名前後の参加者だった気がします。
そんで1戦目、いつものようにM4(次世代)で戦っていましたが…
ゲーム中に『ガリガリガリ!!』
という嫌な音が…
戻って来て、試しにモーターを外したら…
ピニオンギアがめちゃくちゃに↓

多分、ピストンクラッシュかギアクラッシュのどちらかなんだろうなぁ(初体験&遠い目)
どうしようかと悩んでいましたが、今回は秘策があったのです…
つづく
2012年04月29日
充電中…
どうも、TTCより帰還のアンダーソンです。
今日も反省がいっぱいです。
さて、現在仕事の都合&アクシデントに見舞われ、ブログが中身の無いネタばかりになっております
スミマセン…
という訳で、ネタをまとめますので本日も充電いたします…
今日も反省がいっぱいです。
さて、現在仕事の都合&アクシデントに見舞われ、ブログが中身の無いネタばかりになっております

という訳で、ネタをまとめますので本日も充電いたします…

2012年04月28日
今週のアンダーソンは♪
どうも、アルコールが抜けないアンダーソンです。
けど、サバゲーはやってます。
さて、今週は本日はデザートストーム川越の定例会に参加致します。
そして、明日は田村装備開発さんの戦術訓練に参加致します。
参加される皆様、よろしくお願い致します(^^)
» 続きを読む
けど、サバゲーはやってます。
さて、今週は本日はデザートストーム川越の定例会に参加致します。
そして、明日は田村装備開発さんの戦術訓練に参加致します。
参加される皆様、よろしくお願い致します(^^)

2012年04月27日
初心者講習会
どうも、今日は飲み会のアンダーソンです。
…orz
さて昨日、GWゲーム会の打ち合わせを兼ねてNIT-ASCの会議にお邪魔して来ました。
行ったらイケメンがブルパップライフルのリロードを研究していました↓

昨日は入部したての1年生に、会長が直々にエアガンの扱い方を講習していました↓

こうやって若い世代に伝えて行くんだね…頑張れ!若人!!
…orz
さて昨日、GWゲーム会の打ち合わせを兼ねてNIT-ASCの会議にお邪魔して来ました。
行ったらイケメンがブルパップライフルのリロードを研究していました↓

昨日は入部したての1年生に、会長が直々にエアガンの扱い方を講習していました↓

こうやって若い世代に伝えて行くんだね…頑張れ!若人!!
2012年04月26日
野戦用が遂に来た!
どうも、明日は飲み会のアンダーソンです。
お酒というものがまずいらんのですよ。
という訳で、先日待ちに待った『田村装備開発 T-Ranger Glove Model 1』が来ました↓

野戦用の良いグローブは無い物か…と探していた所に、話が転がってきたグローブ。
非常に装着感もよく、使い勝手もばっちり!
あとは実地試験で試してみよう♪
商品詳細はこちら↓
http://tamurasoubi.co.jp/products/detail240.html
お酒というものがまずいらんのですよ。
という訳で、先日待ちに待った『田村装備開発 T-Ranger Glove Model 1』が来ました↓

野戦用の良いグローブは無い物か…と探していた所に、話が転がってきたグローブ。
非常に装着感もよく、使い勝手もばっちり!
あとは実地試験で試してみよう♪
商品詳細はこちら↓
http://tamurasoubi.co.jp/products/detail240.html
2012年04月25日
雨、さんさんと(午後編)
どうも、今週はどうしようかと悩んでいるアンダーソンです。
3連休とはいえ、少しは仕事がある訳で。
さて、SDT-WORKSのタクトレも本番の午後。
ここからは4マンセルでの動きがメインになってきます。

火力支援や動き方などを学びました。
最後の想定訓練では8人1チームでの想定で、まだまだ課題の残る結果となりました。
3連休とはいえ、少しは仕事がある訳で。
さて、SDT-WORKSのタクトレも本番の午後。
ここからは4マンセルでの動きがメインになってきます。

火力支援や動き方などを学びました。
最後の想定訓練では8人1チームでの想定で、まだまだ課題の残る結果となりました。
2012年04月24日
雨、さんさんと(午前編)
どうも、本日は出張のアンダーソンです。
出張って…なんか良いよねw
さて、先日のSDT-WORKSのタクトレのお話。
今回のタクトレは日曜日の『チームタクティクス』のみに参加しました。
この日の参加者は8名でしたが、ほとんどが知り合いだったので「非常にやりやすかな」と思いました↓

午前中は2マンセルでの動きを中心に行いました。



こちらは問題無く出来ました(^_^)V
鬼門は午後からの4マンセル以上なのである…
つづく
出張って…なんか良いよねw
さて、先日のSDT-WORKSのタクトレのお話。
今回のタクトレは日曜日の『チームタクティクス』のみに参加しました。
この日の参加者は8名でしたが、ほとんどが知り合いだったので「非常にやりやすかな」と思いました↓

午前中は2マンセルでの動きを中心に行いました。



こちらは問題無く出来ました(^_^)V
鬼門は午後からの4マンセル以上なのである…
つづく
2012年04月23日
雨、さんさんと
どうも、新しい1週間が始まったとぼ~としているアンダーソンです。
長いなぁ…
という訳で昨日、CKFにて行われたSDT-WORKSのタクトレに参加して参りました。
今回は『チームタクティクス』という事で、また苦しめられてきました
詳細は次回に持ち越しで~す
長いなぁ…
という訳で昨日、CKFにて行われたSDT-WORKSのタクトレに参加して参りました。
今回は『チームタクティクス』という事で、また苦しめられてきました

詳細は次回に持ち越しで~す


2012年04月22日
カット!
どうも、SDTのタクトレに参加している(はず)のアンダーソンです。
ちょっとアクシデントに見舞われ、もしかしたら…って訳で仮定です
さて、以前紹介しました『BHI製 シングルM4マガジンポーチ(TAN)』ですが、ゴムバンドの存在が邪魔だなぁ…と思っていた訳で↓

G36のマガジンとか引っかかるんですよね
そこで切断を敢行↓

その結果、出し入れは非常にしやすくなりました

もちろん、その結果の弊害も発生しましたが、そこはおいおい書こうと思います。
ちょっとアクシデントに見舞われ、もしかしたら…って訳で仮定です

さて、以前紹介しました『BHI製 シングルM4マガジンポーチ(TAN)』ですが、ゴムバンドの存在が邪魔だなぁ…と思っていた訳で↓

G36のマガジンとか引っかかるんですよね

そこで切断を敢行↓

その結果、出し入れは非常にしやすくなりました


もちろん、その結果の弊害も発生しましたが、そこはおいおい書こうと思います。
2012年04月21日
今週のアンダーソンは♪
どうも、明日も仕事のアンダーソンです。
お給料はしっかり頑張りますw
という訳で、今週は日曜日にCKFさんにて行われるSDT-WORKSのタクトレに参加して参ります。
何気にCKFさんは初めて伺うので、今から楽しみです♪
ご一緒される皆様、よろしくお願い致します
お給料はしっかり頑張りますw
という訳で、今週は日曜日にCKFさんにて行われるSDT-WORKSのタクトレに参加して参ります。
何気にCKFさんは初めて伺うので、今から楽しみです♪
ご一緒される皆様、よろしくお願い致します


2012年04月20日
入学おめでとう!
どうも、寝ても疲労が消えなくなったアンダーソンです。
それでも…働け、俺!w
さて昨日、ちょろっと古巣の『NIT-ASC』に顔を出して来ました。
丁度新入生が入部した所で、挨拶をしておりました↓

今年も10名以上の新入部員が入ったようでした。
きっとこれから、先輩達にいろんな方向で毒されて行くのでしょうwww
んで、帰りはみんなで焼き肉へ↓

これからのNIT-ASCの活躍に期待です(^^)
それでも…働け、俺!w
さて昨日、ちょろっと古巣の『NIT-ASC』に顔を出して来ました。
丁度新入生が入部した所で、挨拶をしておりました↓

今年も10名以上の新入部員が入ったようでした。
きっとこれから、先輩達にいろんな方向で毒されて行くのでしょうwww
んで、帰りはみんなで焼き肉へ↓
これからのNIT-ASCの活躍に期待です(^^)
2012年04月19日
帰ってきたぞ!(午後編)
どうも、週末は盛りだくさんの予定で、パナスなアンダーソンです。
まぁ、退屈よりは良いんですがw
さて、全力ダッシュをしまっくった午前中。
予想通り、午後はダラダラとゲームをしましたwww
ハリキリ過ぎてしまったw
そんな状態のまま、最後の無限復活戦に至りました。
…次回はもう少しペース配分というものを考えようと決意した春でした
まぁ、退屈よりは良いんですがw
さて、全力ダッシュをしまっくった午前中。
予想通り、午後はダラダラとゲームをしましたwww
ハリキリ過ぎてしまったw
そんな状態のまま、最後の無限復活戦に至りました。
…次回はもう少しペース配分というものを考えようと決意した春でした


2012年04月18日
帰ってきたぞ!(午前編)
どうも、仕事の虫になっているアンダーソンです。
若いんでこんなもんですw
さて、日曜日の朝。
デザートストーム川越に前進するにあたり、いつもより30分早く出撃。
理由は簡単。
最近人が多いからw
その甲斐あってか、なんとか第1駐車場には入る事が出来ました
そんで今回の参加は当社より私、ノギヲ、ジョニー、ヒノキザワの4名と、友好チームさんのCMSさんの4名で計8名で定例会に参加

今回の参加人数は約200名の方が集結!
相変わらず凄い人数だ…
そのため今回も3チームに分けてゲーム開始!
赤チームとして参加して、開幕ダッシュを連発しました。
これが、午後になって効いてくるのである…
つづく
若いんでこんなもんですw
さて、日曜日の朝。
デザートストーム川越に前進するにあたり、いつもより30分早く出撃。
理由は簡単。
最近人が多いからw
その甲斐あってか、なんとか第1駐車場には入る事が出来ました

そんで今回の参加は当社より私、ノギヲ、ジョニー、ヒノキザワの4名と、友好チームさんのCMSさんの4名で計8名で定例会に参加


今回の参加人数は約200名の方が集結!
相変わらず凄い人数だ…
そのため今回も3チームに分けてゲーム開始!
赤チームとして参加して、開幕ダッシュを連発しました。
これが、午後になって効いてくるのである…
つづく
2012年04月17日
帰ってきたぞ!
どうも、頭の中がぐちゃぐちゃのアンダーソンです。
え~、段取りが悪くてすみません
という訳で、2日前はデザートストーム川越 ケイホビー主催のゲーム会に参加して参りました!
遂に復活したヒノキザワの活躍はいかに!?
え~、段取りが悪くてすみません

という訳で、2日前はデザートストーム川越 ケイホビー主催のゲーム会に参加して参りました!
遂に復活したヒノキザワの活躍はいかに!?

2012年04月16日
戦艦
どうも、更新が減っているアンダーソンです。
勘弁して下さい…orz
という訳で、土曜日ですが『バトルシップ』を観に行って来ました↓

個人的にはあまり戦艦とか駆逐艦とかよく分からない人間ですが、白兵戦のシーンがありそうだったので映画館へダッシュ!
あまり期待せず観に行ったので、結構楽しめました(^^)
話したいのですが、昨日もフィールドで「まだ観てないから言っちゃダメ!」と言われたので、ネタばれは無しの方向でw
勘弁して下さい…orz
という訳で、土曜日ですが『バトルシップ』を観に行って来ました↓
個人的にはあまり戦艦とか駆逐艦とかよく分からない人間ですが、白兵戦のシーンがありそうだったので映画館へダッシュ!
あまり期待せず観に行ったので、結構楽しめました(^^)
話したいのですが、昨日もフィールドで「まだ観てないから言っちゃダメ!」と言われたので、ネタばれは無しの方向でw
2012年04月15日
客観的に観ると、こんな感じなのね…
どうも、休みなのに明日の仕事が気になっているアンダーソンです。
気が狂いそうです…
先月のISKYさんで行われたCQBメディックの動画が完成した模様です↓
http://www.youtube.com/watch?v=sH-x0huQs9U&feature=player_embedded
ただ、こういうのが苦手な方はご覧にならない方が良いかと思います
気が狂いそうです…

先月のISKYさんで行われたCQBメディックの動画が完成した模様です↓
http://www.youtube.com/watch?v=sH-x0huQs9U&feature=player_embedded
ただ、こういうのが苦手な方はご覧にならない方が良いかと思います


2012年04月14日
野戦用なんでフラップ!
どうも、昨日飲み会から帰宅後、速攻で寝落ちしたアンダーソンです。
電気点けっぱなしとか…orz
さて、いよいよVショー時に購入した物品の紹介←今さらすぎるwww
今回紹介するのは『BHI製 シングルM4マガジンポーチ(TAN)』です↓

こちらはウィリーピートさんにて購入。
こいつを買った同期ですが、野戦用のベルトキット(といってもマルチカムのサバゲー用)でプライマリー用のはファストマグ(http://nitasc.militaryblog.jp/e187128.html)を使用しておりました
…が、年季が入って来たのと、一通りなんでもマガジンが入るものという欲張りな発想のもと、マグポーチを探しました。
そしたら、ロットが変わった最新版はなんでもいけるらしい!との話を聞いたので、購入の運びとなりました。
背面はもちろんMOLLE使用↓

マガジンはM4は2本入りますが、他のマガジンはまだ試していないため不明です
とりあえずこいつでしばらく行ってみようと思います
電気点けっぱなしとか…orz
さて、いよいよVショー時に購入した物品の紹介←今さらすぎるwww
今回紹介するのは『BHI製 シングルM4マガジンポーチ(TAN)』です↓

こちらはウィリーピートさんにて購入。
こいつを買った同期ですが、野戦用のベルトキット(といってもマルチカムのサバゲー用)でプライマリー用のはファストマグ(http://nitasc.militaryblog.jp/e187128.html)を使用しておりました
…が、年季が入って来たのと、一通りなんでもマガジンが入るものという欲張りな発想のもと、マグポーチを探しました。
そしたら、ロットが変わった最新版はなんでもいけるらしい!との話を聞いたので、購入の運びとなりました。
背面はもちろんMOLLE使用↓

マガジンはM4は2本入りますが、他のマガジンはまだ試していないため不明です

とりあえずこいつでしばらく行ってみようと思います

2012年04月13日
今週のアンダーソンは♪
どうも、仕事がパナスなアンダーソンです。
かなり笑えない状態に追い込まれてきています…
という訳で、そんなヤバい状態での週末の予定ですが、今週はデザートストーム川越に出陣します!
長らく戦場を離れていたヒノキザワなどなど、を引き連れて行く予定です。
当日ご一緒される皆様、よろしくお願い致します(^^)
かなり笑えない状態に追い込まれてきています…
という訳で、そんなヤバい状態での週末の予定ですが、今週はデザートストーム川越に出陣します!
長らく戦場を離れていたヒノキザワなどなど、を引き連れて行く予定です。
当日ご一緒される皆様、よろしくお願い致します(^^)

タグ :デザートストーム川越
2012年04月12日
もーげーたー!!
どうも、忙しさにおぼれそうなアンダーソンです。
かろうじて更新を保っております
さて、サバゲー葉隠れの当日、M4をガンケースから引っ張り出した時に気がついたのですが…
あっ!バックアップサイトがもげてる!!という事実に気付いた訳で…

どうも。前日のCQBメディックの際にもげたようです
これはノーベルアームズに送るしかなんだろうなぁ…orz
かろうじて更新を保っております

さて、サバゲー葉隠れの当日、M4をガンケースから引っ張り出した時に気がついたのですが…
あっ!バックアップサイトがもげてる!!という事実に気付いた訳で…

どうも。前日のCQBメディックの際にもげたようです

これはノーベルアームズに送るしかなんだろうなぁ…orz
2012年04月11日
次世代M4初解体~バラし 5回目&完成編~
どうも、既にぐったりのアンダーソンです。
うめき声しか出ないorz
という訳で、もう分解なんてしとうない!!って気分で5回目に。
イライラしながらシム調整を懸命に頑張りました。
そのお陰か、ここでやっと完成

うおぉぉ…長かった
後は試射してどうなのか?
この話は前回のTTCの戦術訓練の日になって行くのでした
うめき声しか出ないorz
という訳で、もう分解なんてしとうない!!って気分で5回目に。
イライラしながらシム調整を懸命に頑張りました。
そのお陰か、ここでやっと完成


うおぉぉ…長かった

後は試射してどうなのか?
この話は前回のTTCの戦術訓練の日になって行くのでした
