スポンサーサイト
2012年07月31日
復活と報告
どうも、いつぶりの更新か忘れてしまったアンダーソンです。
ご無沙汰しております
以前から引っ越し引っ越しとお話しておりましたが、その理由なんですが…
ジョブチェンジ致します、明日からwwwww
そんな訳で引き継ぎだなんだかんだでワタワタしてしまい、今に至った訳です
今まで溜まった分のネタを今さら書き始めて行きますので、遅くなりましたがよろしく願います!
ご無沙汰しております

以前から引っ越し引っ越しとお話しておりましたが、その理由なんですが…
ジョブチェンジ致します、明日からwwwww
そんな訳で引き継ぎだなんだかんだでワタワタしてしまい、今に至った訳です

今まで溜まった分のネタを今さら書き始めて行きますので、遅くなりましたがよろしく願います!

2012年07月21日
実は行ってました×2
どうも、引っ越しが着実に進行中のアンダーソンです。
一気にやりたいところですが、急がばまわれって事で
さて、実は先月も終わりの話になりますが、皆さんと同じく映画>『ネイビーシールズ』を観に行ってました…2回もwww↓

内容は既に色んな方が書いているように、非常に興味深い映画でした
というか影響されてなんちゃってSEALs装備を揃えちゃいましたが…個人的にはMW3のサンドマンを目指したつもりです!←どうでもいいw
一気にやりたいところですが、急がばまわれって事で

さて、実は先月も終わりの話になりますが、皆さんと同じく映画>『ネイビーシールズ』を観に行ってました…2回もwww↓
内容は既に色んな方が書いているように、非常に興味深い映画でした

というか影響されてなんちゃってSEALs装備を揃えちゃいましたが…個人的にはMW3のサンドマンを目指したつもりです!←どうでもいいw
2012年07月20日
出撃!ユニオンベース!!(午後編)
どうも、今週もなんとか切り抜ける事が出来たアンダーソンです。
あと1週間が正念場です…
さて、前回の続き。
昼食も食べ終わり、午後の部へ。
午前の続きを行いましたが、暑さに負けてレノックス大尉状態になりましたwww

終盤近くにSDT-WORKSさんの考案ゲーム、想定訓練ゲームを行いました。
攻撃・守備側の双方に指令書を渡し、お互いの目的を達成するゲームです。
真面目に指令書を見て、作戦を立てる皆さん↓

あまり経験のないゲームで皆さん四苦八苦されていましたが、結果は攻撃側の勝利で終わりました
いつもと違った感じのゲームで、クタクタになりましたが個人的には満喫させて頂きました♪
あと1週間が正念場です…
さて、前回の続き。
昼食も食べ終わり、午後の部へ。
午前の続きを行いましたが、暑さに負けてレノックス大尉状態になりましたwww

終盤近くにSDT-WORKSさんの考案ゲーム、想定訓練ゲームを行いました。
攻撃・守備側の双方に指令書を渡し、お互いの目的を達成するゲームです。
真面目に指令書を見て、作戦を立てる皆さん↓

あまり経験のないゲームで皆さん四苦八苦されていましたが、結果は攻撃側の勝利で終わりました

いつもと違った感じのゲームで、クタクタになりましたが個人的には満喫させて頂きました♪
2012年07月17日
出撃!ユニオンベース!!(午前編)
どうも、仕事がぐちゃぐちゃしまくっているアンダーソンです。
もう…勘弁してorz
去る7/15、ふりーだむあらいあんす様主催の貸切ゲームに参加させて頂きました!
場所は初めてのフィールド『ユニオンベース』↓

暑さでテントの中はカオスな温度でした
今回は60名強の参加者が集まり、マルチカムが非常に多いフィールドとなりました。
私は装備のテストも兼ねて、そんな感じに纏りました↓

知人も多く集まり、タッキーSGTも参加しておりました↓

午前中はフラッグ戦や殲滅戦を行いました。
暑いのに丘の上を制圧するために、両チームのせめぎ合いが盛り上がりましたw
つづく
もう…勘弁してorz
去る7/15、ふりーだむあらいあんす様主催の貸切ゲームに参加させて頂きました!
場所は初めてのフィールド『ユニオンベース』↓

暑さでテントの中はカオスな温度でした

今回は60名強の参加者が集まり、マルチカムが非常に多いフィールドとなりました。
私は装備のテストも兼ねて、そんな感じに纏りました↓

知人も多く集まり、タッキーSGTも参加しておりました↓

午前中はフラッグ戦や殲滅戦を行いました。
暑いのに丘の上を制圧するために、両チームのせめぎ合いが盛り上がりましたw
つづく
2012年07月10日
遅れたレポートinRAID(午後編)
どうも、疲労度MAXのアンダーソンです。
まだ週を折り返してもいないのに…orz
さて、午前のゲームを終えて昼食。
前回写真を上げ損ねたB・B・Qです!!↓

この行列を掻い潜り、これだけの昼食をGET!↓

食べ終えたらもうやる事をやった気になりましたw
そんで午後は午前のゲームにセミオート戦を追加。

セミオートが丁度いいくらいのフィールドなので、ゲームを満喫出来ました

しかし、手前のスナイパーさんは無茶苦茶恰好良かったなぁ
まだ週を折り返してもいないのに…orz
さて、午前のゲームを終えて昼食。
前回写真を上げ損ねたB・B・Qです!!↓

この行列を掻い潜り、これだけの昼食をGET!↓

食べ終えたらもうやる事をやった気になりましたw
そんで午後は午前のゲームにセミオート戦を追加。

セミオートが丁度いいくらいのフィールドなので、ゲームを満喫出来ました


しかし、手前のスナイパーさんは無茶苦茶恰好良かったなぁ


2012年07月07日
遅れたレポートinRAID(午前編)
どうも、昨日は飲み会で東京に出ていたアンダーソンです。
2次会が無くて助かった…
さて、伸び伸びになっていますがRAID戦のお話。
当日は当チームから私、ヒノキザワ、トドロ、熊四朗の4名が参加しました。

今回は全員PMCスタイルでの参加。
決してやる気が無い訳ではありません、暑かっただけですw

それに知人のゲーマーさん4名とも合流でき、チームは結成!
参加者も総勢50名以上(確かw)と多い状態でした♪
そのため、チームは4チームのローテーションでしたので、結構丁度いい感じのまわり方でした
午前はフラッグ戦とショートフラッグ戦の2本立て。
熊四朗は前日に入手した次世代G36Kを楽しそうに撃っていました↓

さてさて、午後のゲームはいかに?
つづく
2次会が無くて助かった…
さて、伸び伸びになっていますがRAID戦のお話。
当日は当チームから私、ヒノキザワ、トドロ、熊四朗の4名が参加しました。

今回は全員PMCスタイルでの参加。
決してやる気が無い訳ではありません、暑かっただけですw

それに知人のゲーマーさん4名とも合流でき、チームは結成!
参加者も総勢50名以上(確かw)と多い状態でした♪
そのため、チームは4チームのローテーションでしたので、結構丁度いい感じのまわり方でした

午前はフラッグ戦とショートフラッグ戦の2本立て。
熊四朗は前日に入手した次世代G36Kを楽しそうに撃っていました↓

さてさて、午後のゲームはいかに?
つづく
2012年07月04日
遅れたレポート
どうも、引っ越しの準備がわたわたのアンダーソンです。
明日は住民票を取りに行かねばぁぁぁ!
さて、今さらですが去る6/24にRAIDさんの定例会に参加して参りました!
記憶の劣化が著しいですが、思い出しながら書きたいと思います
明日は住民票を取りに行かねばぁぁぁ!
さて、今さらですが去る6/24にRAIDさんの定例会に参加して参りました!
記憶の劣化が著しいですが、思い出しながら書きたいと思います


2012年07月03日
Vショーに行って来ました♪(戦利品編)
どうも、久しぶりに連続で更新出来たアンダーソンです。
初心忘れるべからずですねw
さて、今回のVショーで得た戦利品はこちら↓

・MAGPUL製 G36用 P-MAG×3
・シュアファイア 6Pオリジナル
…えっ、「こんなもん何処でも買えるじゃん」って?
はい、そうですwwwww
その代わり、Vショー外でデカい買い物。
それは秋葉のウィリーピートさんでTAG製 バンシーアーマーを購入↓

「なんでvショーの会場で買わなかったのか」って?
あんまりお金を使わなかった、ただの勢いだからですwww
そんで某ルートより入手したサファリ(P 226用)もGET!

とにかく良い物は手に入ったので、気分は上々です♪
初心忘れるべからずですねw
さて、今回のVショーで得た戦利品はこちら↓

・MAGPUL製 G36用 P-MAG×3
・シュアファイア 6Pオリジナル
…えっ、「こんなもん何処でも買えるじゃん」って?
はい、そうですwwwww
その代わり、Vショー外でデカい買い物。
それは秋葉のウィリーピートさんでTAG製 バンシーアーマーを購入↓

「なんでvショーの会場で買わなかったのか」って?
あんまりお金を使わなかった、ただの勢いだからですwww
そんで某ルートより入手したサファリ(P 226用)もGET!

とにかく良い物は手に入ったので、気分は上々です♪
2012年07月02日
Vショーに行って来ました♪
どうも、明日から少し仕事は少しゆっくり出来るアンダーソンです。
と、言ってもやる事が減る訳ではありませんが…orz
昨日はVショーに行って参りました♪

しかし物凄い人の多さ!なんでも総来場者数は2000名以上だったとか…
そんな中、昨日は一瞬だけですがSTFMさんで売り子なんかさせて頂きましたが、男なんかやっても人は集まりませんw
そんな訳で様々な場所で知り合いの方々にご挨拶を致しましたが、そんな中SDT-WORKSさんで新型チェストリグを試着させて頂きました

500デニールコーデュラなので、非常に軽く付け心地はばっちりでした♪
まだプロトタイプらしいので、完成が楽しみです
次回は買った物の紹介編です!
と、言ってもやる事が減る訳ではありませんが…orz
昨日はVショーに行って参りました♪

しかし物凄い人の多さ!なんでも総来場者数は2000名以上だったとか…
そんな中、昨日は一瞬だけですがSTFMさんで売り子なんかさせて頂きましたが、男なんかやっても人は集まりませんw
そんな訳で様々な場所で知り合いの方々にご挨拶を致しましたが、そんな中SDT-WORKSさんで新型チェストリグを試着させて頂きました


500デニールコーデュラなので、非常に軽く付け心地はばっちりでした♪
まだプロトタイプらしいので、完成が楽しみです

次回は買った物の紹介編です!